Counter

戻る

牧野植物園(高知市五台山)南園リニューアルする。 平成20年4月5日桜の絶好調がやや終わる頃二人で散策
CIMG6929.JPG
トックリラン
CIMG6930.JPG
オンシディウム
CIMG6931.JPG
フニー・バオバブ
CIMG6932.JPG
バニラ
CIMG6933.JPG
テンジク菩提樹
CIMG6934.JPG
ウオレリアナ
CIMG6935.JPG
ファレノプシス
CIMG6936.JPG
インコアナナス

ここは南園の温室の中です。ヒスイカズラがお薦めの花、見所らしい。
CIMG6937.JPG
インコアナナス(パイナップル科)
CIMG6938.JPG
ヒスイカズラ
CIMG6939.JPG
ヒスイカズラ
CIMG6940.JPG
ヒスイカズラ
CIMG6941.JPG
ブーゲンヴィレア(八重)
CIMG6942.JPG
ブーゲンヴィレア(八重)
CIMG6943.JPG
ランタナ
CIMG6944.JPG
チョウセンアサガオ

CIMG6945.JPG
チョウセンアサガオ
CIMG6946.JPG
CIMG6947.JPG
CIMG6948.JPG
温室のサイドは南園を一望できるデッキになっていました
CIMG6949.JPG
CIMG6951.JPG
CIMG6952.JPG
CIMG6953.JPG

CIMG6954.JPG
CIMG6955.JPG
CIMG6957.JPG
まだまだ美事だったセンダイヤザクラ
CIMG6958.JPG
まだまだ美事だったセンダイヤザクラ
CIMG6959.JPG
CIMG6960.JPG
よさこい節に歌われた恋をした坊さんの事が書かれていて胸つまされました。
CIMG6961.JPG
CIMG6962.JPG

CIMG6963.JPG
CIMG6964.JPG
CIMG6965.JPG
CIMG6966.JPG
CIMG6967.JPG
まだまだ美事だったセンダイヤザクラ
CIMG6968.JPG
CIMG6969.JPG
CIMG6970.JPG

CIMG6971.JPG
CIMG6972.JPG
CIMG6973.JPG
CIMG6974.JPG
CIMG6975.JPG
CIMG6976.JPG
CIMG6977.JPG
CIMG6978.JPG

CIMG6979.JPG
CIMG6980.JPG
CIMG6981.JPG
CIMG6982.JPG
CIMG6983.JPG
CIMG6984.JPG
CIMG6985.JPG
CIMG6986.JPG

CIMG6987.JPG
CIMG6988.JPG
CIMG6989.JPG
CIMG6990.JPG
CIMG6991.JPG
CIMG6992.JPG
CIMG6993.JPG
CIMG6994.JPG

トビカズラもお薦めの花とか(ヒスイカズラ2つを特に喜んで良いと言われました)
CIMG6995.JPG
CIMG6996.JPG
携帯でカメラに納めている人がたくさんいました
CIMG6997.JPG
CIMG6998.JPG
CIMG6999.JPG
CIMG7000.JPG
トビカズラ(もっと素晴らしかったらしい)
CIMG7001.JPG
CIMG7002.JPG

ここは花を店のようにして半野外で売っていました。
CIMG7003.JPG
CIMG7004.JPG
CIMG7005.JPG
CIMG7006.JPG
CIMG7007.JPG
CIMG7008.JPG
CIMG7009.JPG
CIMG7010.JPG

南園の売店です。ここから歩いて100メートル程行くと、屋根付きの本格的展示館(中に食堂)があり。そこから60メートル程歩くともう一つのメインの本格的展示館があります。
CIMG7011.JPG
CIMG7012.JPG
CIMG7013.JPG
CIMG7014.JPG
CIMG7015.JPG
サギが巨大なコロニーを作っておりフンなどで困惑している
CIMG7016.JPG
展示館へ向かう途中
CIMG7017.JPG
展示館へ向かう途中
CIMG7019.JPG
展示館へ向かう途中

 行って見た展示館内の写真は無し(写されんから撮らんかったか)。ここの館のホームページとかを見て下さい。
 数年前仙台の従兄弟を案内し、今回のように南園から入園せず、ずっと上の駐車場から入園(本当の入り口)。パンフレットの地図をじっと見なかったので、南園までの通路の距離(100メートルはある)が分からず迷った。車を下へ回さないといけませんし、次の予定の時間は迫るしで、たっぷり時間がほしい(2時間くたくたになる覚悟でならOK)牧野植物園でした。
通路を2つ隔てて、しかも館が円形ドームで、迷いに迷った。やはり案内地図はじっと見つめるべし。
CIMG7020.JPG
展示館へ向かう途中の道から南園を上から見る
CIMG7021.JPG
南園の温室が見えます
CIMG7022.JPG
CIMG7023.JPG
CIMG7025.JPG
昔々は化石館だったけど、今はラン?学習館?ど忘れ。
CIMG7026.JPG
牧野植物園前の竹林寺境内
NHK大河ドラマの功名が辻の最後のシーン山内一豊の妻見性院(けんしょういん)が歩くところを撮影したんじゃなかったか?
CIMG7028.JPG
ここからの写真はずっと牧野植物園前の竹林寺境内
CIMG7031.JPG

 五台山の道路は一方通行で、駐車場満杯で、ずっとずっと下の港から送迎バスを出していると案内の人がパンフレットを一台一台に配っていました。
 夕方が近いし、駐車できるだろうと結局無視して、道路脇の一台空いた空間へ駐車。5分ぐらい歩いて、牧野植物園南園へなんとか入園。結局竹林寺内を散策し、抜けると車を駐車した場所でした。夕方で人っ子一人いません。すごく静寂な厳かな竹林寺でした。
CIMG7034.JPG
CIMG7035.JPG
CIMG7036.JPG
CIMG7037.JPG
CIMG7038.JPG
CIMG7039.JPG
CIMG7040.JPG
牧野植物園前の竹林寺境内
CIMG7042.JPG
牧野植物園前の竹林寺境内

CIMG7045.JPG
牧野植物園前の竹林寺境内
CIMG7044.JPG
牧野植物園前の竹林寺境内
CIMG7046.JPG
牧野植物園前の竹林寺境内、北村家の幸福を招く猫
CIMG7050.JPG
ホテル日航ロイヤルホテルの前の桜
CIMG7053.JPG
ホテル日航ロイヤルホテルの前の桜
CIMG7063.JPG
わが家の庭の夜桜
CIMG7065.JPG
伊野簡保保養センターの桜−国道33号の仁淀川橋

戻る